塾生の声

voice.jpg

下村塾長のこれまでの講話、「生き方塾」語録は、自分の中にすっと入っていった言葉でした。これからも学んでいきたい。田原さんの話は何回聞いても面白く、今回は特に興味深く聞きました。番外の鳩山友紀夫さんとのやり取りは、ウクライナとロシアの戦争の実相を垣間見ることができてよかった。

50代 女性(2022.4.17)

voice.jpg

最終回の例会。あらためて「生命(いのち)とは何か」「生きるとは何か」「人は何のために生きるのか」を考えさせられました。これら「生き方塾」のテーマを胸に刻んで生きていくつもりです。

50代 男性(2022.4.17)

voice.jpg

輪読での感想です。人間は存在するだけでも奇跡中の奇跡。この言葉は実に深い言葉であり、これを心に刻みます。いい遺伝子をONにする。悪い遺伝子をOFFにする。大事なことはどんな時でも、心の持ち方、プラス思考と、あらためて認識しました。

60代 男性(2022.2.27)

voice.jpg

「自らを語る」を聞き、それぞれの人はいろんな体験をしながら、自分を見つめ直し、次のステップに進んでいることを知りました。5人の話から多くの学びを得ました。

50代 女性(2022.2.27)

voice.jpg

「自らを語る」。人にはそれぞれ、人生の物語があり、それは筋書きのないドラマです。一人一人が主人公であり、主役を演じている。これはすごいことだと思っています。

50代 男性(2022.2.27)

voice.jpg

塾長の「今こそ、倫理をベースにした資本主義にすべき」の指摘は同感です。町の中には物乞いする若い人がいたり、ホームレスになった高齢者も散見され、驚いています。自殺者の増加も、今だけ、自分だけ、金だけという今の資本主義の弊害がコロナ禍によって増幅された結果だと思います。本当に困っている人は声を上げる気力もツールもありません。何かしなければ。思うだけではなく、活動を始めるつもりです。

40代 女性(2021.12.26)

voice.jpg

4人の「自らを語る」は全て感動ものでした。人にはそれぞれ歴史があることをあらためて知ると同時に、これまで秘密にしていたであろうことを、ざっくばらんに言ってもらい、ありがたく思いました。今後の会社経営に活かせるヒントもありました。

70代 男性(2021.12.26)

voice.jpg

輪読では、環境を変えると、遺伝子のON・OFFが発生するとありましたが、それは他人との新しい出会いが生まれるからだと思います。塾長講話では、松下幸之助さんのナマの姿をいることができました。松下さんは神様ではなく、普通の人だった、と知り、身近に感じました。

40代 男性(2021.10.31)

voice.jpg

松下さんがイレブンPMを見ていた話は、最高に面白いエピソードでした。「お金で解決できることが多いのは事実です。でも最終的にお金では幸せは買えまへんな」と、松下さんがしゃべったのは納得です。松下さんは塾長との対話が楽しかった様子で、塾長の「聞く力」はすごいと思います。

50代 女性(2021.10.31)

voice.jpg

香山先生の自我と自己、個性化の話は興味深く聞きました。ユングが語った「人生の正午」という言葉はとても意味深く、なるほどと思いました。

40代 男性(2021.10.31)

bnr_experience.jpg

bnr_experience_sp.jpg